戸次地区で「家族の歯を生涯守る」歯医者さん「さわみや歯科医院」の「お知らせ・ブログ」ページです。

診療時間

MENU

お知らせ・ブログ

親知らずのおハナシ👃

2023.04.01

親知らずのおハナシ👃

 

みなさんこんにち歯🦷!

🐱猫を飼いたいけど猫アレルギーな矢川です!!笑

 

暖かい気候になって過ごしやすくなりましたね🌷みなさまはいかがお過ごしでしょうか?

 

お花見🌸しながら外でご飯を食べるのって家で食べる時よりも美味しく感じますよね🍙🔥💗💗💗

 

 

それはおいとき、、、

今日は親知らずについて考えていきます

 

みなさん親知らずはありますか?🍎

 

歯医者さんに行くたびに抜いた方がいいですよ〜と先生から診断される方多いと思います🥲☝️

 

もちろんまっすぐ生えていてちゃんと噛めている親知らずなら、問題はないのですが、、☀️☀️

 

今回は抜いた方がいい親知らずを5パターン紹介します!🤝💗

 

①隣の歯を虫歯にしている

親知らずのおハナシ👃

親知らずが傾いて生えていて手前の歯とぶつかったところがむし歯になっています。親知らずがぶつかっているところは食べかすが挟まりやすく歯ブラシも届かないため、虫歯になるリスクが非常に高いです🥲💥💥💥💥

 

また虫歯の治療をしても親知らずがぶつかっている限りは、虫歯になりやすいです。つまり親知らずを抜かない限り、むし歯が再発します🥲☝️🥲☝️

 

 

 

②歯並びに悪影響を与えている

親知らずのおハナシ👃

 

横に倒れて生えた親知らずが隣の歯を押しています。その歯がまた隣を押して、、、と将来的に歯並びを悪くする可能性があります🥲🥲☝️☝️

 

歯並びは見た目だけの問題ではなく、噛み合わせの問題にもつながっています🍄🍄

 

 

 

③隣の歯の根を失わせている

親知らずのおハナシ👃

横に倒れて生えた親知らずが隣の歯の根っこにぶつかり根の部分的な喪失を起こしています。

根がなくなってしまった歯は残す事がまず不可能になります。根の喪失が少ないうちなら、親知らずを抜けば隣の歯を残せます☝️☝️🥲🥲🌸

 

 

④歯茎に炎症を起こしている

親知らずのおハナシ👃

中途半端に顔をだした歯と歯茎のすき間は深い歯周ポケットができているのと同じ状態。そのため内部にプラーク(細菌の集まり)が溜まり、炎症が起きて腫れたり出血しやすいです☝️🥲☝️☝️

 

抗菌薬で炎症が治っても、一時的なものです。原因となる親知らずを抜かない限り炎症が再発します💔

 

 

⑤親知らずが病変を作っている

親知らずのおハナシ👃

顎の骨のなかに埋もれた親知らずが、まわりに嚢胞をつくっています。患者さんには自覚症状がないことが多く、お顔に変化を見られてから異常に気づくかたもいます😖😖!!

 

 

今すでに問題を起こしている親知らずの例ですが、将来的に問題を起こす可能性がある歯の抜歯をすすめる事もあります😌🍀

 

ご不明な点などございましたら、院長または歯科衛生士にお気軽に聞いてくださいね🌈☀️

 

to top

×
  • 診療カレンダー

    翌月へ

  • 診療カレンダー