戸次地区で「家族の歯を生涯守る」歯医者さん「さわみや歯科医院」の「お知らせ・ブログ」ページです。

診療時間

MENU

お知らせ・ブログ

フッ素配合歯みがき剤を 歯医者さんがすすめる理由🦷🌼

2024.03.30

こんにちは🌞衛生士の土井です🦷最近暖かくなってきましたね🎵皆さんお花見は行かれましたか🌸今回は歯磨き粉についてお話しします!!

フッ素のむし歯予防の効果

①歯質の強化

フッ素が歯の表面にあると、むし歯菌が酸を出しても歯が溶けにくくなります。

 

②再石灰化を促進

 

初期のむし歯では、カルシウムやリンなどのミネラルが歯から溶け出します。

しかしフッ素が歯の表面にあると、それらのミネラルを歯に戻すはたらきがあります

効果を高める使い方3つの大原則

 

フッ素配合歯みがき剤は、ただ使えばよいというわけではありません。

 

1.歯みがき剤をむし歯になりやすいところに届ける

むし歯になりやすい場所は、「奥歯の溝」「歯と歯のあいだ」「歯と歯ぐきの境目」

つまり、みがきにくいところ、毛先が届きにくいところにこそ、フッ素配合歯みがき剤を届けるのです

 

2.推奨濃度のフッ素配合歯みがき剤を使用する

フッ素配合歯みがき剤のむし歯予防効果は、フツ素の濃度によって違います。フッ素濃度が高いほうがむし歯予防効果が高く、1000ppmを超えると、濃度が500ppm増すごとに予防効果が6%増加します

 

3.歯みがき剤は、適正な使用量を用いる

歯みがき剤は、歯みがき中に唾液によって少しずつ薄まっていきます。そのため使用量が少ないと、すぐにフッ素の濃度が低下して、効果が発揮できなくなってしまいます。フツ素の有効濃度を保つために、適正量を使用しましょう

当院にもお勧めの歯磨剤があるので気になる方はいつでもスタッフに聞いてくださいね😁

to top

×
  • 診療カレンダー

    翌月へ

  • 診療カレンダー