ご予約・お問い合わせ097-574-6801
休診日:木曜・日曜・祝日(祝日のある週は木曜診療あり)
閉じる
MENU
2024.05.01
みなさんこんにちは!衛生士の竹内です😊
GWに突入しましたね!!皆さん何か予定はありますか??私は旅行やキャンプを楽しむ予定です😆
お出かけすると、食べ歩きを楽しんだり、歯磨きが出来ない状況になりますね💦
外出中はどうしても仕方がないのですが、だらだら食べをしていると虫歯のリスクが上がり危険です!
虫歯菌は食べ物の中にある糖分を摂取して、酸を出します。この酸が歯の表面を溶かし、虫歯になってしまいます。
普段お口の中は中性に保たれていますが、何か食べたり飲んだりすると酸性に傾いてしまいます。酸性に傾いてしまっても、唾液の働きでしっかり中性に戻してくれますが、だらだら食べていたり、間食が多くなると、唾液の働きで中性に戻る前に、酸性に傾いてしまいます💦
酸性に傾く時間が長ければ長いほど虫歯になりますくなります🥲
外出中で歯磨きが難しくても、お家ではだらだら食べをしないように心がけることで虫歯予防になります✨️
お食事や間食も決まった時間にするようにしましょう🍰🤍
当院では診療中に虫歯のお話をしています!
何かご質問があれば聞いて下さいね☺️🦷
翌月へ